9月のお誕生日会
9月生まれのおともだち誕生日おめでとうございます。今日は「水谷小学校大型絵本の会」の皆様をお迎えして誕生日会を開きました。水谷小学校大型絵本の会の皆様ありがとうございました。
大根の種まきをしました
日は、幼稚園の畑に、大根の種をまきました。
理事長先生に教えてもらってまきました。
1グーでぐりぐり 2種をまく 3土をかぶせて大きくなあれ!
大根は種をまいてから50日ぐらいで大きく育ちます。11月にはみんなで大根ほりです。
お店屋さんごっこ
お店屋さんごっこをしました。子どもたちがクラスごとに考えた品物をつくりました。みんな楽しかったね。
令和8年度園児募集ポスター
来年度の園児のみんなを募集いたします。よろしくお願いします。
お花で遊んだよ
幼稚園にたくさん咲いているお花を摘んで遊びました。
まずは、いちご組さんです。全員でなくてごめんなさい。
次は、年中さんと年少さんです。朝顔いっぱいです。
色水づくり
朝顔の花がたくさん咲いているんで、お花を使って色水を作ったよ。きれいな色ができたよ。
お店屋さんごっこ準備
今日は、お店屋さんごっこの準備をしています。年中さんが年少さんに教えながら、お店で売る商品を作っています。どんな商品ができるか楽しみです。
あさがおが9月になっても元気です。
8月より9月の方が朝顔さんが元気です。園庭のフェンスに咲いてます。
公開保育の様子
今日は公開保育です。
お父さんお母さんもたくさん来てくださいました。
英語の授業です!
いちご組です。
水子貝塚祭りに参加しました
おみこし担ぎました。御柱を立てました。これで、みずたに幼稚園はこれからも安全です。